【安全運転】FIREを目指す者がゴールド免許を保持すべき理由

節約

こんにちはズボラ夫ですhttps://twitter.com/T2Nuy

日々投資節約コスパ情報発信中です

この記事では実際にゴールド免許(5年間無事故無違反)を持つ我々夫婦がリアルに体感している

FIREを目指している人がゴールド免許をキープし続けることのメリット

を説明したいと思います

実際一般的にどのようなメリットがあるのかということについては↓

価格.com - ゴールド免許割引で優良ドライバーの保険料は安くなる|自動車保険の基礎知識
保険の開始日(始期日)時点で免許証の色がゴールド(優良運転者)であれば保険料を割引するゴールド免許割引について、その割引率や適用条件・注意点についてわかりやすく解説します。

こちらの価格ドットコムのサイトがわかりやすくまとまっているので、こちらも参考になると思います

この記事はこんな方におすすめ

  • FIREという目標があり、ゴールド免許がいいのは分かっちゃいるが、いまいち目指すモチベーションが沸かず、ついつい違反し切符を切られてしまう
  • ゴールド免許を維持しているが、ゴールド免許を失うとどれほどの損失があるのか知りたい

ゴールド免許でないことで被るダメージ

更新期間が5年に1回で済むのに3年に1回になる

30年間で単純計算すると

ゴールド免許だと更新が6回で済む

ゴールド以外だと更新が10回も行く必要がある

この時間的損失はなかなか大きいのではないでしょうか

時間は有限です。受けなくてもいいのであれば受けなくていいに越したことはありません

会社勤めだと仕事の都合がつかず、多忙にも関わらず職場で頭を下げて免許更新のために休暇を取得しなければならない事態になります

会社員の休暇は貴重なので、せっかく取得するのであればもっと有意義な休暇を過ごしたほうが満足度が人生の満足度は間違いなく上がります

また、免許センターはだいたい周りにはなにもない未開の地のような場所にあるので

「今日は何にもしてないな」的な1日になる可能性が高いです

更新するためにかかる費用(更新手数料+法定講習手数料)がかさむ

ゴールドとそれ以外の免許では更新にかかる費用も変わってきます

講習区分が「優良(ゴールド)」だと 3000円(更新手数料+法定講習手数料)

一般区分だと3300円

と300円ほど変わってきます

30年で換算すると講習の回数も考慮すると15000円の差が生まれます

読者
読者

30年でたった15000円!?

と思うかもしれません

しかし、これは本来払わなくても良いお金です

お金をドブに捨てているのと同じです

貯蓄倍増には無駄なものには一切お金を払わないというマインドセットが大事です

違反切符で警察に払った罰金、事故にかかった費用とその労力

違反や事故を起こしてしまうと当然罰金や修理費など出費がとてもかさみます

これも本来払わなくても良いお金です

また、見落としがちなのが、これらの対応をすることによる精神的疲労です

こういったトラブルはTestosteroneさんhttps://twitter.com/badassceoのようなどんなポジティブ人間でもネガティブに傾く可能性があります

さらに社用車などで事故を起こしてしまうと、職場の人にも迷惑がかかりさらに辛くなってしまうかもしれません

自動車の保険の料金もゴールドとゴールド以外で差別化を図っている保険会社もあります

これが人生にいい影響を与えるわけがありません。安全運転、大事です

免許センターまで行く交通費が6往復分で済むところが10往復分かかる

前述したとおり、免許センターはだいたい周りにはなにもない未開の地のような場所にあるので

車など自家用車で行けるならまだましですが、電車やバスなどの交通費が意外とかさむことが予想されます

また、優良講習は最寄りの警察署で30分ほどで終わります

一般講習だと免許せセンターまで行って1時間は受けなければなりません

さらに、令和4年2月1日から一部地域で優良運転者講習がオンライン(パソコンやスマホ)で受けられるようになったようです

自分の地域が対象になっているか調べてみてはいかがでしょうか

まとめ

ゴールド免許を失うことでFIREが遠のくのは確実なので、将来のために共に安全運転を心がけて頑張ってゴールド免許を維持していきましょう


日々の出来事ランキング
タイトルとURLをコピーしました